家電設置|大阪の便利屋「助っ人本舗よろずや」

家電設置|大阪の便利屋「助っ人本舗よろずや」

  • tel:06-7182-3444

    fax:06-7182-2614

  • お問い合わせ

作業事例

家電設置

ドラム式洗濯機(NA-VX5100L)設置してきました。(北区)

  • 家電設置
どうも、助っ人本舗よろずやの生島です。今回はドラム式洗濯機(NA-VX5100L)を設置してきました。お客様自身で一度設置されたのですが、水があふれてきたのでご連絡いただきました。下のパネルを開けてみると、排水口にあるエルボに排水ホースが繋がって...
続きを読む

店舗のリフォームに行ってきました。(中央区)

  • リフォーム
  • 塗装
  • 家具組み立て
  • 家電設置
どうも、助っ人本舗よろずやの生島です。今回は天井補修(塗装)・家具補修・家具固定・チェーン固定用金具取り付け・テレビの壁掛けとなかなか盛りだくさんです。まずは家具の固定です。家具に付属していた金具で床に固定。 その後、コンクリートの壁と柱にL型金具で固定。何やってるかわかりませんね(笑)次は家具の補修です。大きなテーブルの位置を動かしたため、コンクリートの柱で固定していた部分が取れてしまったよう...
続きを読む

75型テレビの壁掛け工事に行ってきました。

  • 家電設置
  • 業務日記
どうも、助っ人本舗よろずやの生島です。今回は堺市南区で液晶テレビの壁掛け工事です。過去最大の75型!でっかいですねー、こんだけでっかいと1人じゃ難しいので、お客様にお手伝いいただきました。通常は2人で行くんですが、お客様に甘えてしまいました。(笑)一応、片付け要員として女子1名連れてったんですが、肩痛めてて力仕事は無理なので・・・。設置工事自体は壁も元々壁掛け用に補強してありましたし、配線も初め...
続きを読む

洗濯機設置〜駐車場ライン引き〜洗濯機設置

  • 塗装
  • 家電設置
  • 業務日記
明けましておめでとうございます。助っ人本舗よろずやの生島です。本日は仕事初めでございます。とはいえ31日まで仕事してたので、なんだか年末年始気分があんまりありませんが(笑)今年の仕事初めはドラム式洗濯機の設置に始まり、縦型洗濯機の設置で終わりました。そして!洗濯機と洗濯機の間に!1年と2ヶ月かけた大作(笑)駐車場のライン引きがついに完成!長かったーほんまに長かった。やっと終わりましたよ、手の空いて...
続きを読む

ドラム式洗濯機の設置に行ってきました。

  • 家電設置
  • 日常のお手伝い
  • 業務日記
どうも、助っ人本舗よろずやの生島です。今回は、ドラム式洗濯機の設置に行ってきました。作業当日のご依頼だったのですが、たまたま午後から空いていたので、すぐにお伺いさせていただきました。ドラム式の洗濯機は持ちにくいし重いので、本来二人で作業するのがベストなのですが、お客様が手伝ってくださると言うことで一人で行ってきました。洗濯機を設置する際に排水管の位置がポイントになります。排水管が洗濯機の真下に...
続きを読む

ページトップへ戻る